MOVIE丨2025.04.11
賛否両論を巻き起こしながら批評家が絶賛の嵐! 映画史上“最も奇妙で心を奪う”自由で壮大な映画『サスカッチ・サンセット』

Copyright 2023 Cos Mor IV, LLC. All rights reserved
製作総指揮アリ・アスターと主演ジェシー・アイゼンバーグで贈る、映画史上最も奇妙で心を奪う自由で壮大な映画『サスカッチ・サンセット』が、5月23日(金)より公開される。このたび、メインビジュアルと本予告が解禁となった。
本作は、<自然界の不条理>と<生への渇望>、そして<家族愛>を通じて、現代社会で生きる私たちに“生きること”を問いかけるかつてない奇妙な衝撃作。北米の霧深い森に生きる4頭のサスカッチの暮らしを、壮大な自然とともに圧倒的な映像人幻想的な音楽で描き出す。
メインビジュアルでは、キャンプをしていたと思われる人々の“忘れもの”を片手に佇む2頭のサスカッチが捉えられている。ラジオカセットを手に持っているサスカッチは、なんと『マッドマックス 怒りのデス・ロード』などでも知られるライリー・キーオ。その見事な変貌っぷりからも目が離せない。
本予告では、そんなライリー・キーオ演じるサスカッチが音楽に心奪われる様子を収めたシーンからスタート。森の中を練り歩き、川でサーモンを獲ったり、子育てをしたり、亀と格闘をしたり。多種多様な生物たちと共にたくましく生きる一家の姿が切り取られている。彼らが暮らす鬱蒼とした山奥に人間の気配……。サスカッチ家族が山の中で遭遇する予測不能な事象に期待が高まる。そしてライリーに続き、衝撃の変身を遂げたジェシー・アイゼンバーグが印象的な場面写真も多数。四季折々の美しい映像のなかで、様々な表情を見せるサスカッチに愛おしさを感じる内容となっている。
北米の霧深い森に生きる4頭のサスカッチ。彼らは寝床をつくり、食料を探し、交尾をするといういつもの営みを繰り返しながら、どこかにいると信じる仲間探しの旅を続けている。そして、絶えず変化する世界に直面しながら、生き残りをかけて必死に戦うことになる。果たして彼らが辿る運命とは—。

Copyright 2023 Cos Mor IV, LLC. All rights reserved
長編デビュー作『ヘレディタリー/継承』(18)、続く『ミッドサマー』(19)で世界に衝撃を与え、次世代の映画監督の旗手へと上り詰めたアリ・アスター。最新作『ボーはおそれている』(23)も話題となった彼が製作総指揮に名乗りを上げた本作。監督には菊地凛子主演『トレジャーハンター・クミコ』(14)が批評家から絶賛され、エマ・ストーン主演のTVシリーズ「The Curse」(23)でもその非凡な才能を発揮したゼルナー兄弟。
実に10年以上の歳月をかけ、長編映画化を成し遂げた。本作は2024年サンダンス映画祭でプレミア上映されると、賛否両論を巻き起こしながらも批評家の絶賛が相次ぎ、続くサウス・バイ・サウスウエストでは観客賞にノミネートされた。また、主人公を演じるのは『ビバリウム』(21)に続き主演とプロデューサーを兼務したジェシー・アイゼンバーグ。数々の賞を総なめした『ソーシャル・ネットワーク』をはじめ、近年では『僕らの世界が交わるまで』(24)、『リアル・ペイン〜心の旅〜』(1/31公開)など監督としても活躍している。そんな彼が脚本とその独創的な設定に惚れ込み、主演とプロデューサーを買って出た。

Copyright 2023 Cos Mor IV, LLC. All rights reserved
『サスカッチ・サンセット』は5月23日(金)より全国ロードショー