MOVIE2025.08.07

「また一つ大好きな映画が増えた」「グロードンが愛おしい」大ヒット上映中『星つなぎのエリオ』冒頭約3分の本編ノーカット映像

ディズニー&ピクサー劇場最新作『星つなぎのエリオ』が、8月1日(金)に日本公開を迎え、週末動員ランキングで洋画作品ではNo.1の大ヒットスタート。この度、両親を亡くしたばかりの幼少期の主人公エリオが宇宙に魅せられるきっかけとなった、物語の始まりを映した冒頭約3分間の本編ノーカット映像が解禁となった。

本編シーンは、どこまでも広がる暗い宇宙に青く美しい地球が映し出されるところから始まる。両親を亡くした主人公のエリオは突然親代わりとなり戸惑いながらもエリオに寄り添おうとする叔母・オルガに連れられて、両親とよくきたお気に入りの航空宇宙博物館にやって来た。楽しい場所のはずが、寂しげな表情のまま。両親と手を繋いで楽しそうに話す子どもの姿を見て悲しい気持ちになり、逃げるように立ち入り禁止の展示室に入っていく。

そこでエリオは、宇宙のどこかにいるほかの生命体に“地球からのメッセージ”を届けるために作られた金色に輝くゴールデンレコードと共に、1977年に打ち上げられた無人惑星探査機ボイジャーと運命的な出会いを果たす。自分を見つけてくれる“誰か”を探して、今もたったひとりで広い宇宙の旅を続けるボイジャーの姿に、エリオは自分自身の孤独な気持ちを重ねてひとり涙を流した。この出会いをきっかけに「いつかこの広い世界のどこかで自分を理解してくれる“誰か”に出会えるはず」と信じ宇宙に想いを馳せるようになったエリオだが、ある日その切なる願いが叶い、様々な星の代表が集う夢のような場所“コミュニバース”に招かれることに。

本作で描かれるカラフルで美しい“星々の世界”を舞台にした、気弱で心やさしいエイリアンの少年で初めての友だちになるグロードンやエリオの幸せを願う叔母オルガとともに繰り広げる感動の冒険物語につながっていく美しくも切ない冒頭シーンだが、このシーンの続きで描かれる“やさしい感動”に包まれる物語は、劇場の大スクリーンで見届けてほしい。

星つなぎのエリオ

©︎2024 Disney/Pixar. All Rights Reserved.

早くもSNS上は“感動”の声があふれており、「大きめのハンカチ持っていってください」「最初っから最後まで永遠に泣いてた。しくしくじゃなくて号泣」「エリオみたら子どもたちに会いたくなった」「思いやりに溢れた愛がいっぱいでホント泣いた」など、子どもも大人も共感できる友情や家族の“つながり”を描いた物語に“エリオ泣き”する人が続出。また、「大傑作だよ」「また一つ大好きな映画が増えた」「『星つなぎのエリオ』はマジで観たほうがよい(4回ぐらい泣いた)」と口コミがどんどん広がっており、まだまだ続く夏休みの動員に大きな期待がかかる。

さらに、「キャラクターがみんな可愛くて推せる」「グロードンが愛おしい」「グロードンがずっとかわいい」「グライゴン親子尊いです」「クエスタがお気に入り」など、ピクサーらしいキュートでユニークなキャラクターに夢中になる人や、「エリオが宇宙に恋をする瞬間に爆泣き。ディズニー作品で一番好き」「映像がめちゃくちゃきれい」「映像がきれいでプラネタリウムみたい」など、ピクサーの圧倒的な映像美に絶賛の声が寄せられている。

エリオが美しい星々の世界で見つける“大切なもの”とは?そして、孤独なふたりの出会いが生む、“やさしい奇跡”とは—?2025年夏、ディズニー&ピクサーが新たに贈り出す驚きと感動が全世界を魅了する。

星つなぎのエリオ

©︎2024 Disney/Pixar. All Rights Reserved.

『星つなぎのエリオ』は大ヒット公開中

WHAT TO READ NEXT