SPORTS丨2025.10.10
もう終わりだ… ラ・リーガ王者バルセロナの“完璧な攻略法”が発見されてしまう「勇気ある戦術だな」「包囲網が完成する」

写真:ムツ・カワモリ/アフロ
セビージャがラ・リーガ王者であるバルセロナを完全攻略した。本拠地サンチェス・ピスファンでは2015年以来10年ぶりの快挙に、ファンたちが歓喜している。
日本時間10月5日に行われたラ・リーガ第8節でセビージャは、首位に立つバルセロナを本拠地に迎えた。13分にはかつてバルセロナでプレーしたFWアレクシス・サンチェスがPKを決めてホームチームが先制。その後も得点を重ねると、4ー1の快勝となった。試合後、セビージャを率いるマティアス・アルメイダ監督は「バルサを相手に引いて守る98%のチームは負ける」と語ったように、この試合ではハイプレスを敢行。バルセロナが敷くハイラインの裏を徹底的に狙った戦い方で見事に勝ち点3を獲得した。
この戦いぶりにファンたちは「名将すぎる」「有能オブ有能」「分析が完璧」「バルサの倒し方、教科書に載せたいレベル」「もう終わりだ…」「勇気ある戦術だな」「98%のチームは負けるってパワーワードすぎる」「これを選手たちに浸透させたのがすごい。監督への信頼が厚い証拠」「フリックどうするのこれ?」「バルサはハイラインの裏が永遠の課題」「他のチームも真似し始めるぞ。バルサ包囲網が完成する」「ハイプレスにハイプレスをぶつけるサッカーは見ていて一番面白い」など称賛の声が多く見られた。
昨シーズンのバルセロナはハンジ・フリック新指揮官の下でハイライン&ハイプレスの超攻撃的サッカーを展開し28回目のリーグ優勝を達成した。今季も同様にハイライン&ハイプレスで主導権を握ってきた。しかしこの試合でセビージャは、バルセロナ相手に真っ向からぶつかる戦い方を選択。これが見事に功を奏したことで、セビージャ式の最適解を模倣するクラブが現れるかもしれない。